ヘッドライン
  
     お茶の間に士別市、剣淵町、朝日町、和寒町の地域ニュース!

  道北日報専用の「facebook


一市三町の行政区域地図
当社からのお知らせ

紙面連載
(終了分含みます)
 作家・村上春樹さんと士別のかかわりについて→PDF
 ペットボトルで作る「平式人工雪発生装置」


  紙面掲載広告案内
 ■ヘッドライン
 ■会社概要

 


2025年4月2
日付 第7163

一部記事等の写真は本紙専用の「facebook」に掲載しています

【合宿情報のお知らせ】


【お知らせ】



士別市での公演ご案内

あさひサンライズホールの公演ご案内


名寄ENーRAYホールの公演ご案内

【今日のヘッドライン】  

【士別市】
■スポーツウィーク
―6月13日〜22日の10日間で実施
―市民参加プログラムを企画
―オリパラはディスタンスと同日
 士別スポーツウィーク実行委員会が31日、士別市役所会議室で行われた。実行委員会では今年のスポーツウィークを6月13日から22日までの10日間で実施することを決めた。またオリパラフェスティバルは、6月14日のディスタンスチャレンジ士別大会と同日に開催することになった。

【士別市】
■任期満了で3人が退任
―2人の協力隊が市内定住
―西川さんは朝日で新規就農

【士別市】
■市立士別図書館ボランティア
―運営を幅広くサポート
―24年度は26回の事業支援

「今日のハイライト」 【士別市】 いきいきクラブ

5〜9月の参加者募集

 士別市は、いきいき健康センターで行う介護予防事業「いきいきクラブ」の参加者を募集している。
 いきいきクラブは、運動や認知症予防の習慣をむりなく日常生活に取り入れることを指導する、士別市が行っている介護予防事業の一つ。
 口腔ケアや栄養バランスの改善など、介護予防に関する知識と技術を楽しく学ぶ機会となっている。
 募集の対象は60歳以上の市民で、介護認定を受けていたり、デイサービス利用者、サフォークジムやサフォーク脳活塾、いきいきクラブを利用したことのある人は対象外となる。
 実施期間は5月から9月までの全20回で、毎週水曜日の午前9時30分から士別市いきいき健康センターで行う。
 定員は15人で、利用料は無料となっているが、実施プログラムによっては300円程度の自己負担がある。
 いきいきクラブの申し込みは士別市いきいき健康センター(電話26―7778)で受け付けている。申込締め切りは18日までとなっている。   

sa
道北日報ヘッドラインに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに 国際条約により保護されています。
Copyright 2001 Douhoku Nippou. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.